top of page

出世の条件 二十八項


2018年11月1日発行

A5判/本文32頁

本書のタイトルは「出世…」です。語源は仏教用語で、世俗の煩悩を超越して悟りを得ること、あるいは僧侶になることを意味しています。

そのため、俗世界の中で成功していく様に使われるのはおかしいのでは…とも思えますが、高い地位や役職につく、収入が増えるといった現代用語の意味とは関係なく、社内外で自身の能力が評価され、自分でも自負心を持てるようになれば、それを「出世」と言っても良いのではないでしょうか。

そうした意味から、いわゆる「出世」をあえて望まない人でも、「仕事とは何ぞや」を見つめ直すきっかけとして、本書を活用していただければ幸いです。・・・

最新記事
アーカイブ

関連記事

ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
2019© 中小企業経営研究会
bottom of page