ビジネスマナーと会社の常識
敬語 言葉づかい
◆敬語の使い方
社会人になるためだけに敬語が必要なのではなく、敬語とは本来「敬意を表するに用いられる語、及びその言い方」(広辞苑)であるとすれば、家庭や学校の中でも敬語の必要な場面は数多くあるはずです。親しい間柄で敬語を使うのは不自然だとか他人行儀であるというのは、慣れない言葉を口にすることからくる気恥ずかしさが原因でもあります。
親しい仲に敬語を取り入れてみる努力、工夫、勇気が、敬語上達の第一歩です。
◆感じのよい言葉づかい
言葉は心のあらわれです。積極的で、肯定的なものの考え方や受け止め方は、言葉づかいにもあらわれてきます。「~できません」とか「~してはいけない」という否定的な言葉や、禁止をあらわす言葉は、相手に感情的な反発心を起こしかねません。肯定的な言葉選びをしましょう。
第1章 敬語 言葉づかい 敬語の基本 1 -3分類から5分類になる?- 敬語の基本 2 敬語の基本 3 第2章 電話応対 電話応対の心構え -商売の第一歩は電話から- 電話のかけ方 - 常に正確に話す慎重さ - 電話の受け方 1 -すばやく明るく- 第3章 接遇応対 接遇応対の心構え -テクニック以前に誠意と真心- 接遇応対の基本 -あいさつは人間関係の第一歩- 第4章 訪問 訪問のマナー1 受付での印象が大切 訪問のマナー2 小さな気配りが大切 第5章 文書 ビジネス文書基礎 読む人の立場を考えて書く Eメール基礎 読む人の立場を考えて書く 第6章 仕事 段どり上手になる -時間を120%有効に使える心得- 整理上手になる -捨てることへの抵抗をなくす- 話し・聞き上手になる -人間関係を円滑にする心得 新人編-